【ブラスキャンプ2019 in 札幌の内容をちょこっと紹介 vol.9】
《呼吸法について》
呼吸法についての話は昔からいろいろなところで語られています。
・腹式呼吸が大切・・・お腹にしっかり息を吸いましょう!
・胸式呼吸は肺を悪くするからダメ
・横隔膜を意識して
・腹筋を鍛えないと
・肺活量が少ないから息が持たない
などなど。。。
でも、冷静に考えると地球人はお腹に空気は入りません(笑)
●H.L ClarkeからClaude Gordonに伝承された呼吸法は至ってシンプルです。
1、良い姿勢
2、肺に空気を入れる。
3、肺を取り巻く呼吸筋を使ってブロー。
今回呼吸に関する講座を担当する福田医師のレクチャーは、このシンプルなワードを使って、現代医学の見地から専門的かつ分かりやすく展開されます 。
門外不出のX線動画も必見です。
============================================================
“早く取り組むほど効果が出る魔法のメソッド”
「第5回杉山正ブラスキャンプ2019 in 札幌」
日 程:2019年9月28日(土)13:00~20:00(受付開始12:30) / 9月29日(日)11:00~15:30
会 場:豊水会館2階会議室
詳細&申込みはこちら!
https://msbrasscamp-sapporo.amebaownd.com
#金管楽器 #ブラスキャンプ #豊水会館 #トランペット #トロンボーン #コルネット
#トロンボーン #ユーフォニアム #ホルン #チューバ #フリューゲルホルン #吹奏楽 #BigBand #ブリティッシュブラス
#杉山正 #福田員茂 #菅原克弘 #札幌地区吹奏楽連盟
0コメント